当院で出産のポイント
point1 寄り添う出産
陣痛中や出産時は助産師が産婦さんの産む力を最大限に引き出し、一緒に乗り越えます
point2 充実した育児指導
産後は、アドバンス助産師を中心に沐浴・授乳など充実した育児指導を行います
point3 産後の身体ケアサービス
- 専門のエステティシャンによるエステ
- シェフによるお祝いのコース料理
- 酸素カプセル
point4 アメニティ・備品の提供
入院中はタオル、パジャマ、様々なコンテンツを含むiPadの貸し出し、アメニティも無料で提供しています
産前について

尿での妊娠反応か、超音波で子宮内に正常妊娠していることを確認する検査のことです。

マタニティビクス・マタニティヨーガ・マミィスクール・パパママスクール・整体のクラス

検尿・血色素(ヘモグロビン)・血圧・血清梅毒反応,B型肝炎(HBs抗原)、HCV抗体検査・HIV検査,血液型のチェック(AB型,Rh型),赤血球数,白血球数,ヘマトクリット値,白血球分類、風疹抗体価・トキソプラズマ抗体検査、ATLA抗体価(成人T細胞性白血病),HIV(AIDS)抗体価。間接ク-ムス,不規則抗体測定,超音波検査・その他必要事項

出産について

産前に行う、マタニティヨーガ・マタニティビクスによりリラックスし呼吸法やマッサージ、体位などスムーズにとれるようになります。また、患者樣の状況やご希望に応じた、適切分娩方法を施術致します。
産後について

お母さんと赤ちゃんの結びつきが強くなり、互いの愛情が深まります。一緒にいることにより安心感が生まれ、お互い精神的に安定します。赤ちゃんが泣いたらすぐにおっぱいをあげることができ、母乳の分泌が促進されます。赤ちゃんと1日中一緒にいることで、赤ちゃんの行動パターンが分かり、退院後に慌てません。

妊娠中から卒乳(断乳)にいたるまで助産師外来を受け付けています。

母乳は、マッサージだけではでるようになりません。お母さんのリラックスが大切になります。ヨーガや整体によりリラックスしてもらう事で母乳分泌がよくなります。

アフタービクス・産後のヨーガ・ベビービクス・ベビーヨーガ各教室を通して赤ちゃんとのコミュニケーションはもちろんの事お母さん同士お友達になり、ストレス解消の場となり、育児相談の場ともなります。